お知らせ

「夏なので、ノンアルコール生ビールとレモンステーキ サイクリング」無事終了しました!

2019-08-18

8月18日 日曜日のサイクリング企画、

「夏なので、ノンアルコール生ビールとレモンステーキ サイクリング」

は無事終了しました。参加の皆様、どうもお疲れ様でした。ありがとうございました。

皇徳寺から春山へ上り、お茶の里とチェスト館で休憩、途中、古園地区の苔(コケ)アートを見学してから、日暮里さんでノンアルコール生ビールをいただきました。

本日は曇り空で、真夏の暑さも一休みな涼しい風が身体を癒してくれ、まるで脚が軽くなったかのように走れてサイクリングも快適でした。

⬛️ チェスト館にて、お客様のカップアイス(250円)

⬛️ 途中、都市農業センター近くの、前から気になっていた「コケアート」のある古園地区を見学に行きました。

偉人さん方の肖像画が、激坂の途中途中に現れ、坂好きの自転車乗りの方々には素敵なスポットになってました(o^^o)。

⬛️ いつもお世話になってます「にっぽり」さんにて

中島は今回、初めて「レモンステーキ」以外のメニュー、「和風ハンバーグランチ」をいただきました。どのメニューも美味しいだろうという予想は、多分当たっているかと思います。

⬜︎和風ハンバーグ

⬜︎ 貝柱のソテー

⬜︎ レモンステーキ

⬛️ 暑さを予想してたのですが、思いのほか涼しくて、生ビール風味も一杯が丁度良い分量でした。サイクリング途中でジョッキの生ビール(風味)が飲める幸せに感謝、乾杯です!

どうもありがとうございました😊!

8月18日 日曜サイクリング予定「夏なので、レモンステーキとノンアルコール生ビール サイクリング」

2019-08-17

18日 日曜サイクリング予定      無事終了しました! 

「夏なので、レモンステーキとノンアルコール生ビール サイクリング」

■ 8時ごろ  東開町お店集合

■ コース   東開町 ~ 谷山 ~ 皇徳寺 ~ 春山 ~ お茶の里 ~ チェスト館 ~ ブルーベリー農園 ~ 日暮里さん

■ 通過予定  8時過ぎ               9時過ぎ      10時過ぎ             11時前

■ ご予算   日暮里さん 昼食 1000円~  ノンアルコールビール ジョッキ 400円?  350円でした! 他、各自飲食代

■ 往復距離  50~60km やや坂あり 雨天時中止です 18日の店舗営業14:00~  お問い合わせは中島まで

本日は「かのやマウンテンバイカーズ フェスティバル2019」でした!

2019-08-12

本日8月12日(祝日)は、霧島ヶ丘公園(かのやバラ園)にて

「かのやマウンテンバカーズ フェスティバル2019」

が開催され、60分耐久の部、120分耐久の部にわかれた各選手が、同公園内の常設コースに特別コースが加えられた1.7kmの特設コースを周回して順位を競い合いました。

準備くださいました関係者の皆様のおかげで、見晴らしが良くて走りやすい、とても素敵なコースに仕上がっており、やや暑くも、森林のいい感じに涼しい風をほうびに、各選手 レースを楽しんでいました。

ピンクの「マリアローザジャージ」(ジロデイタリアのチャンピオンジャージ)で身を包みながらの中島は、気迫の薄っすらとした、気絶したりしない程度の低速走行で一時間を走破(しかもスタートに遅刻…)、皆様にご迷惑をおかけしながらも見事に完走を果たしました。

マウンテンバイクレース、とっても楽しかったです。森林の空気も、スタッフさんのサポートも、カンパチラーメンもグッドでした。

またの機会の紹介の時には、皆様もマウンテンバイクの楽しさを味わってみられないか、どうぞご検討くださいませ!

(o^^o)(o^^o)(o^^o)

(o^^o)

次の機会が待ち遠しいですが、とりあえずは、本日の大会を準備くださいました関係者の方々に大感謝です!

どうもありがとうございました!お疲れ様でした!

8月4日「桜島〜道の駅垂水サイクリング会」無事終了しました!

2019-08-04

皆様こんにちは。暑い夏がやってきました!

本日は、毎年恒例の行事「郡山,吉田サイクリング大会」に変わり、

「桜島〜道の駅たるみずサイクリング会」

を企画して開催しております。朝7:30の桜島フェリーにサポートカーで乗り込みました。桜島に向かいます。

気温は暑い34度と予想されてますが、ほんのちょっとだけ曇り空なのと、風があって涼しいので助かりました。

中島を含め、12名の参加をいただきました。

8:30から少しだけ遅れて、9時前くらいに道の駅桜島をスタートしました。

有村溶岩展望所よりのぞむ桜島

有村展望所でやや長めに休憩しました。ここまでは割と皆様、さほど遅れずに走行されましたが、この先の黒神ルートはまあまあの山岳コース、ペースがマチマチになる事を考慮して、ふたグループに分かれ出発しました。

ゆっくりグループは桜島北側のやや山岳ルートの黒神方面に直接向かってただき、中速グループには、4km先の道の駅「たるみず」(の向かいのマミィズカフェさん)まで往復8kmを追加して走っていただきました。有村展望所を出発したのは10時くらいでした。

マミィズカフェさんの「マミィさん」は野菜ソムリエとの事で、美味しい野菜フルーツミックスジュースやパフェなど、健康的でフレッシュな補給が楽しめますよ!

中島は「ゴーヤジュース」とやらをいただきました!

マミィズカフェさんで、各自飲み物類をいただき、10時50分くらいにスタート、黒神方面を目指します。

この時点で、先行してるグループから「現在、黒神の最後のシツコイ上りを通過中」と連絡いただきました。

桜島の北側ルートは、そこそこの山岳コースですので、「途中の物産館」、「上りの途中」、「頂上」と、多めに休憩を取りました。

※気温がさほど上がりきらなくて助かりました。もしも太陽がジリジリと照りつけていて、風も無かったとしたら、この時期の屋外スポーツそのものが不適切かもしれないので、次回以降は日程の考慮が必要でしょう。

※サイクリング慣れしたお客様の参加があり、先導などしていただき助かりました。また、参加の皆様の走行レベルも平均以上で救われました。またまだおぼつかない運営ですが、またどうぞよろしくお願いいたします。

活躍してくれた冷水器は8.1リットルの容量でした。コンビニで2リットルボトル5本と、ロックアイス2袋を準備して投入しました。

結局、2リットルのボトル2本は開けませんでしたが、カンカン照りだったまだ消費していたでしょう。

活躍してくれた、サポートカーのモビリオ君。帰りのフェリー内にて。

サイクリングの方は、黒神の最後の上り坂も全員無事終え、ゆっくり下っていったところの左手にある手作りパン屋さんを訪問、先発していたグループともココで合流しました。

パン屋さんは、桜島のミカンや特産品を使った特徴あるパンが売り物で、マーガリンや添加物を使わない自然派なスタイルもあって美味しかったです。

パンを食べたら、残りはほぼ平坦、ゴールまであと10kmです。

場所をお借りして、皆様で集合写真を撮影しました。

参加の皆様、暑い中どうもどうも、お疲れ様でした。運営にご協力くださいました皆様様、どうもありがとうございました。またの機会にもよろしくお願いいたします。ありがとうございました!(o^^o)

8月4日(日曜)「桜島~道の駅たるみずサイクリング」参加の皆様へ

2019-08-03

2019年 8月4日(日曜)

「桜島~道の駅たるみずサイクリング」

■ 集合時間 午前8時くらい スタート 8時30分くらい予定 (雨天時は中止します)

■ 集合場所 桜島フェリー桜島料金所の先の交差点を直進してすぐの左手、「道の駅桜島 火の島めぐみ館」 駐車場

 

 

■ 参加費は各自実費。個人サイクリングの集まりとしてのご案内です。各自自己責任となります(賠償傷害保険・安全装備等各自お願いします)

■ 暑い時期の日中屋外です。走りだすと走行の風で幾分冷やされますが、日焼け止めや熱中症対策、体調管理には十分お気を付けくださいませ。

■ 焦ることなく、無理をせず、休み休み行きましょう。

■ 古里温泉近辺に、道路補修中で片側通行区間があります。どうぞお気を付けて。

 

 

スケジュール、通過場所

◎ 道の駅「桜島 火の島めぐみ館」 8時30分スタート

 

◎ 古里温泉近辺 休憩

 

◎ 有村溶岩展望所 トイレ・アイスクリーム・かき氷・おやつ 休憩 (9:30~10:00)

(ここで余裕がある方は国分方面へ早めにスタート、道の駅「たるみず」まで、片道4KM(往復8KM)のオプション。マミーズカフェさん、または道の駅で休憩

また、この先の黒神ルートは坂道がきついですので、自身の無い方は来た道を折り返してゴールへ向かっていただきます。)

 

◎ 国分(直進)方面、鹿屋(右折)方面の分岐点を国分方面へ直進

◎ 国分(直進)方面、黒神(左折)方面の分岐点を黒神方面へ左折

 

 

◎ 黒神、神社手前のお土産物屋さんで自販機休憩。

◎ 黒神、「埋没した鳥居」、「埋没した門柱」

 

◎ ラストの上り 途中休憩

◎ ラストの上り 頂上で休憩 下り坂はゆっくり下る。

 

◎ 下り終わったら、平たんコースをゴールまで、残り10KM。

◎ ゴール 道の駅「桜島 火の島めぐみ館」 各自、子みかんソフトクリームなど (12:00~12:30)

 

どうぞご安全に。。。

 

 

« Older Entries Newer Entries »