サービス内容

一般車・電動アシスト車販売/修理してます2025年3月4日更新

TSマーク自転車安全整備士・自転車技士

出張修理・不要自転車引き取りできます

修理、部品交換、メンテナンスできます!

  ※修理お受けできないもの オートバイ✖、特殊なホイールのもの✖、モーターや電気系故障✖(パナソニックは修理対応可能です)

 

一般車・電動アシスト自転車メニュー 

パンク修理 1000円~タイヤ・チューブ交換、ブレーキ修理、部品交換 できます!

シティサイクル年次点検整備 税込2200円 電動アシスト自転車2800円

TSマーク基準しっかり点検(傷害保険付き)シティサイクル 3600円 電動アシスト自転車 4200円

お持ち込み自転車(新車)組立等 6400円~ 

 

スポーツバイク(ロード・クロス・MTB等)メニュー

SBMスポーツバイクメカニック(県内唯一)、分解、組立、調整、Di2、油圧DISC 対応

点検整備 3300円~

オーバーホール(シルバー)13200円

オーバーホール(プラチナ)30800円

※詳しくは下の詳細欄をご覧ください。

ご予約電話番号099-814-7779(10:00~19:00)

お気軽にご相談くださいませ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オーバーホール等メニュー詳細

初回メンテナンス・簡易メンテナンス

税込 3300円 (当店ご購入車は初回は無料です)

◎納車から1週間~1か月後、または走行100km後、気になる箇所があるときの全体点検・調整等。

①各部ネジの増し締め、②ブレーキ初期伸び点検・調整、③シフトワイヤー初期伸び点検・調整、④ディレーラ動作点検・調整、⑤チェーン注油(必要に応じて)、等施行します。

スムーズな切り替えやブレーキフィーリングが戻り、走行時のノイズも低くなります。走行距離が伸びた時、大会等への参加前、雨天時に走行した後のリフレシュなどにおすすめです。

 

オーバーホール「シルバーコース」

切れやすいシフトワイヤー2本交換・調整込みのベーシックコースです

税込 13200円 (当店車11000円)

◎1年以上の走行、または2000kmを超えた後の点検・メンテナンスに。長く保管していた自転車を再利用する時なども。自転車をしっかりと整備して、スムーズな動作で安全にサイクリングを楽しみたい時におすすめです。

簡易メンテナンス⑤項目に加え、⑥切替インナーワイヤー2本交換調整、⑦ブレーキ前後調整、⑧各部ガタツキチェック、⑨チェーンクリンナップ(※交換の場合は工賃無料)、⑩車体簡易クリーンナップ等。

切替ワイヤーを新品に交換することで操作フィーリングをスムーズに戻し、快適なシフティングやブレーキ制動力をよみがえらせます。

※ワイヤー以外に交換部品があるときは、別途料金がかかります。

 

オーバーホール「プラチナコース」

自転車の性能を高次元で整えるフルメンテナンスです

税込 30800円 (当店車27500円)+バーテープ・チェーン代

〇操作系のワイヤー全交換、チェーン交換、駆動系のクリーンアップ、ベアリング系へのグリスアップ、車体のクリーンアップを行い、自転車のキレイな外観と快適な走行フィーリングを取り戻し、同時に耐水性・防錆び性・耐久性の向上を図ります。思い切って車体のフルメンテナンスをしたい時や、譲り受けたバイクをきれいにしたい時、やれてきたバイクのリフレッシュなど、バイク本来の軽快なフィーリングを取り戻したい時におすすめです。

シルバーコースの⑩項目に加え、⑪バーテープ又はグリップ交換(標準パーツ使用)⑫ブレーキ・切替ワイヤー全交換、⑬チェーン・クランク等の駆動系クリーンナップ⑭ヘッド・BBカップグリスアップ、⑮車体クリーンナップ+コーティングワックスを施行します。

同時にチェーン交換、ブレーキシュー・DISCパッド交換をされる場合、交換工賃無料です(パーツ代別途)

※価格は標準ワイヤーを使用しての目安ですので、使用ワイヤーの種類や内装フレーム等の作業工数増加によって、料金が変わる場合があります

 


標準作業工賃 一覧

※パーツお持ち込みの場合、工賃は1.5倍になります。
作業内容 通常工賃(税込)
グリップ交換 ¥1650
バーテープ交換 ¥1650
ステムの交換脱着(オープンタイプ) ¥2200~
ドロップハンドル交換 ¥4400~
フラットハンドル交換 ¥3300~
サドル/ポスト
作業内容 通常工賃(税込)
サドルの調整交換 ¥1650
シートポストの交換 ¥2200
シートポストのカット ¥3850
ブレーキ
作業内容 通常工賃(税込)
ブレーキ調整 ¥1650
ブレーキシューの交換 ¥1650
ブレーキ本体の交換(キャリパー、Vタイプ) ¥2750
ブレーキインナーワイヤーの交換 ¥2200~
ディレイラー
作業内容 通常工賃(税込)
デュアルコントロールレバーの交換 ¥5500~
ディレイラーの調整 ¥1650
ディレイラーの交換のみ ¥3300
シフトインナーワイヤー交換・調整 ¥3300~
ディレイラーハンガー交換、修理 ¥4400~
チェーン
作業内容 通常工賃(税込)
チェーン交換 ¥2200
ホイール
作業内容 通常工賃(税込)
チューブ交換 ¥1650
パンク修理 ¥1100
タイヤ交換 クリンチャー ¥1650
カセットスプロケットの交換 ¥1650
その他
作業内容 通常工賃(税込)
クランクの脱着 ¥3850
ペダルの交換、取り付け ¥2200
ヘッドの調整 ¥2200

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

各種フィッテングメニュー

おすすめ!

初めてのビィンディンングペダル付け外しの練習 

固定ローラー台の上で、自転車に乗車した状態でビンディングペダルの付け外しを練習していただきます(注意点をご案内いたします。バネレート調性付き)約30分

◎お持ち込み分OK!当店でシューズ・ペダルご購入の方は無料です

税込3300円

 

ハンドルポジション合わせ

固定ローラー台の上で疑似走行しながら、ハンドルポジションの調整を行います。コラムスペーサーを入れ替ての高さ調整、ハンドル送り・しゃくりの取付け角度変更、ブラケット絞り角度の変更を行い、上半身(下半身)のパフォーマンスを引き出せるハンドルポジションや、快適で疲れにくい乗車姿勢に調整いたします。

(当店で自転車ご購入の方 初回無料です)

税込3300円

 

サドルポジション変更・調整

固定ローラー台の上で疑似走行しながら、シートピラー高さ調整、サドル前後位置調整、サドル取付け角度調整を行います。クランク軸と乗車ポジション(骨盤)の位置関係、ひざやくるぶしの曲がり具合、個別のサイクリング特性などを合わせ、下半身(上半身)のパフォーマンスを引き出せるサドルポジションや、快適で疲れにくい乗車姿勢などをご提案いたします。

(当店で自転車ご購入の方 初回無料です)

税込3300円

 

メンテナンスやフィッティングのご相談、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!