お知らせ

レベル☆サイクリング「伊作峠〜永吉ダム湖〜日吉〜伊集院」

2021-08-30

8月29日(日曜)のサイクリング会は、もう定番となりました、

伊作峠を登ってからの永吉ダム、山神の郷公園で休憩してからの、日吉の「前田屋さん」でお菓子食べての、激坂登って「ふきのとうさん」のオープンデッキでランチを食べての、伊集院を通っての、春山のファミリーマートで休憩してので、約50km強のコースを楽しんできました。

⬜︎⬜︎⬜︎ 8月29日 走行データ

◎ 天候 晴れ 微風 気温やや高め

◎ 距離50〜60kmくらい?

◎ 獲得標高7〜800mくらい?

定番コースになってるのは、このコースが「気持ちいいから」に他なりません。交通量の少なさに加えて、景観良く心地良い沿道が、シーズンごとの自然の変化も見せてくれて飽きません。

昨日は、道路に、あの種の多い紫色の「うんべ」(郁子.野木瓜.むべ)の小さい実が落ちてました。もうちょっとしたら、栗やら柿やら収穫できるかも知れませんねー。

永吉ダム湖

山神の郷公園 桜だと思いますが

日吉の前田屋さん

ふきのとうさん オープンデッキ、そこからの眺めがまた素敵です。

ハンバーグランチのAセット

飲み物付き、税込み1000円

参加の皆様どうもありがとうございました、お疲れ様でした!

レベル☆サイクリング「新規ルートを探してオフロード大冒険 (と、全く関係無い写真集)」

2021-08-23

毎度お世話になります。8月22日の日曜は久しぶりに雨の降らない好天となりました。

おかげ様で、順延続きになっていた日曜サイクリングの企画「新規ルートを探してオフロード大冒険」がやっと遂行できました。

(企画のネーミングは適当です。今考えました、すみません)

お客様方のルート案内もありまして、大変楽しいサイクリング会となりました。参加の皆様、どうもありがとうございました。ご苦労様でした!

 

⬜︎ 8月22日 日曜 サイクリング会走行データ

◎8:30 〜 13:30 ◎ 天候 曇りのち晴れ

◎オンロード走行 約15〜20km?

◎オフロード走行 約10km?

◎ 獲得標高 700m ◎最大勾配 18%くらい?

◎行き止まりにて引き返し 2カ所

 

さて中島、今回不届きにもスマートフォンを店に忘れてきてしまったものですから、オフロード走行の楽しい映像がありません。ゴメンなさい。

(実家のもーもーちゃん♂・牛乳柄だからの名…)

 

今回は、8月22日 日曜サイクリング会の様子を、全く関係の無い写真を織り交ぜてお送りしていきます。写真とカッコ内の文章はサイクリングと全く関係がありません。ゴメンなさい。◆◆◆から始まって、(全く関係のない)写真までの文章が今回の日曜サイクリングのレポートです。分かりにくいミラクルなレポートでゴメンナサイ。。。

では、スタート!!!

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆8時30分 集合なのに、中島遅刻して到着する。お客様方は既に準備万端。そこからさらに、中島の準備で出発が遅れる。すみません。昨夜は店に泊まって、朝5時に起きたんですけどネェ。。。また寝たのが間違いでした。

 

まあ、かしこまった会ではありませんので、談笑がてらのミーティングとなりました。

 

 

 

(無口なツンデレのご飯待ち。サリー姫)

 

 

 

 

◆◆◆久々の好天で、時折晴れ間がのぞくも曇り空メインの絶好の日和です。ただ、温度や湿度のたかさは厳しくて、オフロードに入る前から炭酸が飲みたくなりました。朝寝坊で準備不足の中島、山道ルートでは自販機などあろうはずもなく、それでも「まぐれで自販機ないかな」の不毛なサイクリングとなりました。貴重なお水をお客様から分けていただきました。ありがとうございました!

 

 

(実家のサリーちゃんと対照的、優しいクロちゃん)

 

 

 

◆◆◆今回の企画は、いつものオフロードコースから峠道の県道へ出て、さらに別な林道入口から帰路へ向かうルートを探すというものでした。

最初のルート案から少し変更して、やや近道となる手前の激坂からオフロードコースへ進入。斜度18%以上?で一気に高度のあるルートへ向かいます。

山道に入ると、何かしらの激坂に見舞われますが、この日は激坂が多かったような気がします。最初の激坂が免疫になったのか、後からあった道路標識の「12%」、「14%」の表示が微笑ましかったです。

 

 

 

 

 

 

(いつものY様からお菓子のお土産いただきました!ありがとうございました。)

 

 

 

 

 

 

◆◆◆オフロードコースから、よく知る峠の頂上付近に抜けるルートをお客様から教えていただきました。150mくらいは下って、県道の峠の頂上に出たので、結構標高の高いところを走ってたのですねー

 

 

 

 

 

 

(ガソリンスタンドのアルト君、ホイール入りました!リヤはハミ出してませんが、フロントはちょい出てるか?いや出てない、、、フェンダーを引っ張れば、、、微妙ですネェ…リム14インチ5.5jオフセット40コンパクトカー用、タイヤ55扁平155幅)

 

 

 

 

◆◆◆県道のオンロードルートは車も少なく、初めて走るお客様にも好評でした。何とか林道支線起点となる入口から林道に進入、道がどこに通じているのかワクワクします!

 

 

 

 

 

 

 

(アイスをダブルで。冷凍庫が無いので、一気に食べなくてはなりません)

 

 

 

 

 

◆◆◆待ち受けるは激坂か?慣れてますが。。。

道路標識の12%14%素敵です。この日の獲得標高、1000mは無くでも、800mくらいは登ったようなボリュームがありました。データ上は700mとの事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダに潤いとツブツブ感を!)

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆熱中症まではなりませんでしたが、もし熱中症メーターでもあれば、結構何回かレッドゾーン手前まで振れてた気がします。この日一番遅かったのが中島で、休憩もたっぷりで程良かったと思います。今の時期、ペースの遅くなる方があったら、絶対に無理をさせないのが重要ですねー

 

 

 

 

 

 

インチアップに伴って車高も落としましたよ。車高がダウンして、満足感がアップして、安定感がダウンして、意外とアップしなかった走行性能に気持ちがダウンするという波打ちぎわのカニさんのような、ちょっとイケてない状況です。。やはりプロに相談しましょう)

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆この林道は、オンロードメインでキレイにしてありますが、まだ敷設中で、途中で行き止まりになっていました。将来は、の上の林道の何処かつながる計画だと思います楽しい冒険でした。元の県道から、別ルートを通って帰路につきます。いつものコンビニが次の目的地になりました。結構な坂道をいくつか超えて、、、。大丈夫、坂道、嫌いでへないですから。好きでもないですけど。

山から降りてきて、初のコンビニ、もう、パラダイスです。炭酸を飲もうか、チーズケーキを食べようか、アイスを食べようか。幸せです。

 

 

 

 

 

 

 

(ホイールをスチールからアルミ合金製替えたのに、重くなる事があるモンでしょうか。あるモンです。くまモンです世の中そんなモンです。)

 

 

 

 

以上、日曜サイクリングレポートと、全く関係の無い写真たちでした。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

レベル☆お店 「日々の小ネタ集です」

2021-08-07

⬜︎ 小ネタ1

定休日はゆっくりと外食。と言っても、東開町でいつもお世話になってる自然食レストランの700円ランチです。

レストランの店長さんに、「また休み無しですかぁ?」と、冗談半分、心配半分で声をかけられるのも、定休日のお約束事になっちゃったりしてます。

⬜︎ 小ネタ2

クロちゃんのお気に入り場所。さほど涼しくはないけど、窓が少し開けてあって微妙に風が流れるし、外の様子も伺えるからかしら?

ちなみに、男の子の「キナちゃん」は、クーラーの正面でお腹を上にして寝るのがお気に入り。すっかり「とっつぁん」です。

⬜︎ シャワー設備、作りました。最初のうちだけ、地熱による生暖かい水道水が出ます。サイクリング会の後などにご利用いただけます。

⬜︎ シーラント剤の新製品が入ってます。商品テストの報告までしばらくお待ちください。

中古品のチューブレスタイヤがありますので、実際に穴を開けて性能を検証する予定です。

⬜︎ GAIANTの新作サドルシリーズ、売れてますが、またまた入荷待ちです、ごめんなさい。

GAIANT社の2021ロードバイクに標準で装着されているサドルが、乗り心地とスタイリッシュなデザインで大変ご好評いただいております。現在在庫無しで入荷待ちなのが残念。

日曜サイクリング「金メダルラッシュおめでとう!僕らもジョッキビール飲んだよ!サイクリング」、

2021-07-25

 

 

※ ノンアルコールビールです

 

 

 

 

 

⬜︎ 毎度お世話になります。坂之上サイクル東開フィットの中島です。

 

とうとう始まりましたね、東京オリンピック!

 

自宅もお店も地上波テレビが見れないものですから、オリンピックが開催されている感じが乏しくて取り残された感じがあったのですが、ラジオから流れる実況中継や、メダル獲得の熱い報道がやっと伝わり始めて、これでこそオリンピックと、ジワジワ気分が盛り上がってきました、やっと!

 

さあ、君も私も、日本も世界も、オリンピックを見て(聴いて)、みんなで元気を分かち合いましょう!

 

 

 

◆◆◆ そんなこんなで、本日も日曜サイクリングで走ってきました。

 

 

 

あ、    先にご報告というか、触れておきましょう。

 

 

 

やっとオリンピック気分も盛り上がりながらも、楽しみにしていた、自転車のロードレースは早々に終わってしまっていたのですね。

 

 

そんな…

 

 

 

 

サイクリングの休憩中に、お客様に教えていただきました。結果はその場でシクロワイヤードさんの記事を見て知る事に。

 

 

 

こんな豪華メンバーのレースは、どこかで放映されたのかしら?

 

MTBのマチューさんはどうなったのかな?  ま、いいですか・・・

( 26日月曜の午後からMTBクロスカントリーですね)

 

 

 

 

 

 

⬜︎⬜︎⬜︎

7月25日 日曜サイクリング

 

 

「暑い中走る僕らも金メダル!ジョッキビールとレモンステーキで乾杯サイクリング」

 

東開町 〜 チェスト館 〜 苔アート 〜 犬迫 (日暮里さん)

約 50 km

 

 

先週 熱中症になりかけた中島はすっかり良くなり、まあ、本日は涼しい風も吹く曇り空で、快適なサイクリングとなりました。

 

本日は普段使っているパナソニックの軽量クロモリバイクから、ボトルケージを取付加工したばかりのナカシマ号に乗り換えて走行しました。重量がありながらも、フレームのしなり具合といい、フロントシングルのシンプルな操作系といい、まるで行きつけの店で歓談するかのごとく、身体に心地良く進んでくれました。今日もありがとう、ナカシマ号。

 

 

 

 

 

 

⬜︎ ルート

 

東開町からフレスポ入り口前を通り、川沿いの裏道から皇徳寺へ。春山へ登って「お茶の里」で休憩。

チェスト館まで移動してまた休憩。

(ここでオリンピックの自転車ロードが終わった事を知る)

日暮里さんに行くには少し早かったので、「苔アート」を見て時間調整。

都市農業センター横を通り、犬迫町の「日暮里さん」へ。

帰りは、いい感じの坂を上ってパールランド病院のある頂上へ、交差点を左に行き、県道?を小野方面へ下る。甲突川沿い、新川沿いに帰路へ

 

 

 

 

 

 

⬜︎ 写真

 

 

 

苔アート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお、仲間がいたヨ!クロちゃん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苔アート、いいですよ。

 

ただし、激坂の先にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日暮里さんです。まだ開店前です。11時開店です。

 

 

 

いつも、11時前にどやどやと訪れて、外のイスとテーブルに陣取ります。

 

 

 

 

 

ほらほら、季節はもう秋…? いやいや、まだ夏ですが、もう柿の実が!

 

 

 

 

「柿の実は、夏期に育ちと 書きにけり」

 

 

 

 

 

 

 

 

ほらほら (ノンアルコールビールです)

 

 

 

 

ほらほら (ノンアルコールビールです)

 

 

 

 

ほらほら (ノンアルコールビールです)

 

 

 

 

ほらほら (ノンアルコールビールです)

 

 

 

 

ほらほら (ノンアルコールビールです)

 

 

 

 

ほらほら (ノンアルコールビールです)

 

 

 

 

レモンステーキ (シュワシュワ中!)

 

 

 

 

レモンステーキ (シュワシュワ中!)

 

 

 

 

レモンステーキ (シュワシュワ中!)

 

 

 

 

レモンステーキ (シュワシュワ中!)

 

 

 

 

ああ、幸せのレモンステーキ!

 

 

 

 

そして、食後のアイスコーヒー

写真無し

 

 

 

 

帰ってから、お店で皆さんとスイカを食べました。物産館のオーナーが勧めてくくださった、「ひとりじめ」という名の小玉のスイカです。他に中玉の安いやつもありましたが、オーナーさん曰く、今は小玉のやつが美味しいとの事で、その通り甘くて美味しかったです。大人3人で食べて丁度良い分量でした。

 

 

写真、撮り忘れました。ごめんなさい。

 

 

 

 

 

インターネットより    シマの模様がちょっと違う気もしますが

 

 

 

 

本日もありがとうございました。

 

 

 

7月26日追記

小玉のスイカ「ひとりじめ」、また買いました! お土産にちょうど良いかな

580円

 

レベル☆プロ 「ボトルケージ台座を製作 」ナッター&リベッターの話

2021-07-22

 

ナッター(銀色工具)、リベッター(青色工具)、周辺パーツ

 

 

 

 

 

 

ブラインドナット

 

 

 

 

 

 

 

工具にブラインドナットを装着したところ

 

 

 

 

 

 

⬜︎ 毎度お世話になります。坂之上サイクル東開フィットの中島です。

 

本格スポーツバイクには、ボトルケージを取り付けるための台座穴が準備してあるものですが、トラブルになると、自転車屋さんが「えーっ!?ネジやっちゃいましたか?!」とのけぞるような、大変厄介な場所でもあります。

 

 

 

 

 

 

LIV GRAMME (クロスバイク) のボトルケージ台座

 

 

 

 

 

 

ボトルケージ台座のトラブルとして多いのが、

 

 

⬜︎ ネジが固着して取れなくなった

 

⬜︎ ネジ山をナメてしまった

 

⬜︎6角のボルト穴をナメてしまった

 

⬜︎ ネジを回してたら、下の台座ごと共回りしてて外せない

 

などです。

 

 

 

ボトルケージ台座は、フレームの薄いパイプにリベットを留めるようにして雌ネジがカシメてあるので、ネジを痛めると一般的な修復が出来なくなります。また、ネジはオス側・メス側それぞれスチール製やアルミ合金だったりして、扱いに注意が必要です。

 

大会などで、台座ネジがトラブって(お手上げ状態のまま)、ボトルケージを仮留めして走ってらっしゃる方々を見かける事があります。

取付時は充分に気をつけて、また、取り外す際にネジが回らない場合は強引に回したりせず、プロショップにご相談ください。

 

過日、ボルトケージ台座穴を痛めてしまったロードバイクの整備依頼がありましたので、冒頭の工具で修理を行ないました。

当店では、台座ネジ修正のための特殊な工具を準備しておりますので、お困りの方がありましたらご相談くださいませ。

 

 

 

今回は、中島が長年利用している「ボトルケージの無い旧車」にボトルケージ台座を製作してみます。

 

※ フレームには9mm大の穴を開ける事になり、強度や耐久性にリスクがありますので、おいそれとは出来ない事はご了承くださいませ。

 

 

 

 

 

現在は、ステンレスのバンドでボトルケージを直接フレームに取り付けしております。

 

 

 

 

シートチューブに取付ていたバンドを外し、ドリルで穴を開けました。

 

 

 

 

台座用ブラインドナットの下穴は9.1mmとなっており、専用のキリ先を準備しましたが、作業上の観点から、9mmの下穴を開けた後は棒ヤスリで整えました。

 

 

ブラインドナットをセットしてみたところ。まだカシメていません。今回はスチール製のフレーム素材に合わす形で、スチール製のナットを使用。

 

 

 

シートチューブ側 出来上がり

 

 

 

 

 

次にダウンチューブ側。ネジ穴の位置を決めます。ロゴ文字との干渉やバランスも考えて、、、

 

 

※ 口説いようですが、本来ならフレームに穴を開けてはいけません。強度が落ちます。

今回のチャレンジもまた、仕事の一部となっております。中島号よ、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

ダウンチューブ側の穴の準備ができました。今度は先ほど使った「ナッター」ではなく、(手に載せている)違う工具でナットをカシメてみます。

 

 

 

 

 

出来上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

新しく作ったボトルケージ台座に、ゼファールのボルトケージを合わせてみました。

 

トラディショナルな細身のパイプフレームには、ボトルケージもスチールやアルミ合金など線材系の物を合わすのがセオリーなのですが、こちらのゼファール新作は、カーボン製ながら存在感の薄いスレンダーなルックスで、見た目のバランスも悪くないと思います。(個人的な見解です…)

 

 

 

 

 

最後にオマケ、というか、大事なお話です。

 

ほらほら、フレームに勝手に穴を開けたりしちゃイケナイ、という理由がコチラ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんとしたフレーム(パナソニック製・店のデモカー・中島使用中)は、穴のところに補強のプレートが入ってますでしょ、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

(「もういいから、ごはん」と、静かにリクエスト中)

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが、、、

 

ナッターを使って スズキ アルト君 のフロアにスタッドボルトを設置、フットレストを取付しました。

 

 

 

 

ボトルケージ台座穴、ダボ穴などの修理や再生、中島にご相談くださいませ。

« Older Entries Newer Entries »