レベル☆マニア「新製品ニュースその1【シマノQ’AUTOって何】」

2025-06-08

梅雨時の新製品ニュースその1

梅雨真っ最中の6月4日(水曜)に、業界人もビックリな新製品が3件発表されましたので、遅ればせながら中島からもご紹介、その第一弾です。

シマノ社

【Q’AUTO】 (クォート、キューオート?)

◯ グレード CUES

◯ 用途 シティ、レクレーション、スポーツ

◯ ポイント 自己発電とインテリジェンス変速機能を持たせたフリーハブと11速のD i2RDのセット。ワイヤレスシフトスイッチでのマニュアル操作も可能。

本体が税込39482円、RDが29124円、ワイヤレスシフターが15506円と、結構なベーシック価格です。

🟢シフターはボタン電池が入ってますが、リヤディレーラー(DI2)の駆動はフリーハブで自己発電して貯めた電力で駆動するので充電が要らないそう。

🟢自動変速をするDI2ですが、乗り手のクセを覚える学習機能も備えている。

🟢ワイヤレスのマニュアルシフターで好みの操作もできる。

🟢ネストから販売されるクロスバイクの予価が税込198000円です。

かつて、シマノから発売された

【オートD】(4段自動変速 マニュアルモード付き)

はすごく出来が良かったです。20年ほど前のシステムながら、中島はマウンテンバイクに組み込んだ完成車を作って乗ってました。お客様からの評判も良かったですね。

評価が良かったのは、【4段】という変速数にポイントがあって、街乗りで加減速する自転車にちょうどマッチしてたんですね。

2026年型の自動変速、どんな感じなんでしょうか。乗ってみたいですねー

コメント



内容