日曜サイクリング・ビギナー講習会のお知らせ、レポート

5月26日(日曜)日曜サイクリングのお知らせ

2019-05-10

毎度お世話になります。坂之上サイクル東開フィットの中島です。

 

「お待たせしました!犬迫まで走ってレモンステーキを食べようサイクリング会」

 

5月26日(日曜) (前日のヤフー天気雨予想50%以上は中止します)

集合 朝8時 東開町お店

東開町~皇徳寺~春山~チェスト館~都市農業センター~犬迫(日暮里さん11:00ごろ到着予定)

往復でだいたい4~50kmぐらい、皇徳寺から春山、犬迫からの帰りは軽い上りがあります。

 

お問い合わせは中島まで。

「もう明日だけど、春なので走ろうサイクリング会」無事終了しました!

2019-04-06

⬜⬜毎度お世話になります。坂之上サイクル東開フィットの中島です

サイクリング会のご案内だいぶ休みをいただいてました、すみません。またぼちぼち企画しますのでよろしくお願いいたします

⬜⬜『もう明日で突然だけど、春なので走ろうサイクリング』

😂明日ですみません。

47(日曜) 

8時頃お店集合

桜の木を求めて平川動物園方面へ40kmくらいのゆっくりサイクリングです。(*^^*)13ごろ終了予定。

⬛︎ 楽しく無事終了しました。参加の皆様、どうもお疲れ様でした。

慈眼寺駅近くのダンケンさんでパンを購入、オープンデッキでいただきました。手前のパンは白あん入りの桜パンです。ダンケンさんのパン、以前より美味しくなってました(失礼な表現をお許しください)。お客様 多かったです。

谷山神社の上の考古歴史館へ移動、素晴らしい!桜が満開でした!

芝生には場所取りしてあるシートなどが散見、今日は絶好の日和でしょう。

桜吹雪を撮影。5、60枚ほど。花びらをとらえた奇跡の一枚がコレです ↓

現場では、風と共にハラハラと散る花びらに包まれ、春の至福に満たされました。

同じく考古歴史館の敷地、青い花も植えてありました。こちらもキレイです。

国際大学の桜並木も見ごろです。

マリンポートにてコーヒー休憩、で終了しました。ありがとうございました!

Newer Entries »