お知らせ
YAMAHA 新世代 Eバイク
ヤマハ発動機の新世代YPJ(Eバイク)が公開されています。
カタログが届きました。
ドロップハンドルのグラベルバイクスタイルが438900円、27.5ホイールのクロスバイクスタイルが317900円です。
最長200kmアシスト可能の大容量バッテリー搭載、ドライブユニットも軽量化されているようです。
ご興味の方はお店までお問い合わせくださいませ!
1月30日 日曜サイクリング会「桜ヶ丘〜皇徳寺〜春山〜犬迫」
毎度お世話になります。
本日も日曜サイクリング会、無事終了いたしました。
参加の皆様、どうもありがとうございました。
次回もまたよろしくお願いいたします!
日曜☆サイクリング「ああご近所にこんな素敵な滝や坂道があったなんてサイクリング」
はい、2022年も元気にサイクリングします、中島です。
本日はお客様のルート案内で、伊作峠の旧道を上るサイクリングでした。
上り口付近にある分かれ道、ルートからそれて左手へ進むと、何と素敵な滝のある公園が!
上に見える赤い橋は指宿スカイラインなんだそうです。感覚的に伊作に上る県道みたく思えるんですが、(指宿に向かって)「フレスポ」を過ぎた辺りのようです。
公園の看板
伊作峠、上りました!
山神の里公園?
◽️ 2022年 1月 16日 日曜サイクリングデータ
◎ 天候 曇り 時々晴れ 時々微妙に小雨
◎ 気温 程良く低温 上りでは汗 手は冷たくなく、サイクリングに快適
◎ 距離 約75km 獲得標高6〜700m?
◎ 東開町 谷山 滝のある公園 伊作峠旧道
伊作峠 永吉ダム 神の里公園 前田家さん 伊集院 古民家 チェスト館 春山 お茶の里
レベル☆プロ「GIANTバイクがワールドツアーチームサポートに帰ってきました!」
写真はいずれも「シクロワイヤード」さん2022年1月6日の記事より
昨日の夕方、ビッグニュースが飛び込んできました。
シクロワイヤードさんの記事によると、昨年ワールドツアーチームサポートが無かったGIANT社から、オーストラリアのワールドチーム「バイクエクスチェンジ・ジェイコ」に機材供給(2024年まで契約)する事が発表された様子。
サイモン・イェーツ選手や、マイケル・マシューズ選手を擁する強力なチーム布陣や、チームカラーにデザインされたTCR(山岳、オールラウンダー)、プロペル(平地、オールラウンダー)、トリニティ(TTバイク)、そして、ディラン・フルーネヴェーヘン(オランダ)がチームに加入する事などが発表されました!
GIANT社のホームページ上で、1月5日付で発表されてました。こちらで詳しく説明されています。
→ GIANT社 「ワールドツアーチーム バイクエキスチェンジ・ジェイコとパートナーシップを締結」のニュースページ