お知らせ

「誠に不躾で恐縮ですが、開店祝いのお花など、ご辞退させていただいております」

2022-08-08

毎度お世話になりそます。川上町の古民家自転車店のプレオープンを11日(木曜)に控えた、店長中島でございます。

冒頭のタイトルについて、大変不躾(ぶしつけ)なお願いで誠に恐縮なのですが、「開店祝いのお花や花輪など」、申し訳ございませんがご辞退させていただいております。

11日(木曜)の「プレオープン」時はまだ、写真の通り看板設置や入口付近の工事は未完了のままで、外見上は「出来ただけのフワッとした状態」でのスタートを予定しております。

また、中島自身が「植物の管理が苦手」な方で、現在女性の手も無いもんですから、店頭の植物は最小限になっております。

お越しの際は、新しい古民家で(?)、お客様方にお会いできるだけで十分ですので、お祝い等のお心遣いはお気にされませんよう、よろしくお願いいたします。

レベル☆レース「かのやマウンテンバイカーズフェスティバル2022 走ってきました!」

2022-08-08

2022年8月7日は「立秋」だったのですね。まあ、そんなの関係ないくらい、とっても暑い一日でした。そんな中、大隅半島は鹿屋の霧島ヶ丘公園の特設コースで

「2022かのやマウンテンバイカーズフェスティバル」

が開催され、2時間エンデューロと1時間エンデューロ、それぞれをマウンテンバイク好きの参加者達が楽しみました。

中島は何もかんも準備不足、プレオープン前でないどこいじゃない状況の「息抜き参加」でしたので、2時間の部、最下位完走ながら、無事に吉野まで帰ってきました。

11分ほどの動画をユーチューブ「坂之上サイクル」に上げてあります。よかったらご覧くださいませ。

大会スケジュール

2時間エンデューロのコース 約1.5km

60分エンデューロのコース 約0.9km

イベント☆情報「2022年8月〜」

2022-08-02

⬜︎ 「かのやマウンテンバイカーズ フェスティバル2022」

202022年 8月 7日(日曜) 霧島ヶ丘公園 特設コース

受付7:00〜 試走 〜 開会セレモニー8:40〜

.

.

.

.

⬜︎ 「第22回 ツールドおおすみサイクリング大会」

2022年 10月16日(日曜) 開催 !

串良平和公園催物広場 スタート&ゴール

◯107kmコース 400名

◯50kmコース 300名

◯30kmコース 100名

募集計 800名 (先着順)

※ 上の写真、鹿屋体大女子選手の黄色を先頭に赤・青の信号機カラーで、しかもトリプルピースサインの三番目、ジャイアントのワンピースジャージは不肖 中島です。

  • 普段中島、写真撮影で「チョキ」を出す事はほとんど無いのですが(手を振るときはグーかパーと決まっている)、とっさに前の二人のチョキに合わせて「チョキっ」てるところが、我ながらナイスでした。信号カラーチョッキーズの素敵な写真は、「2022ツールドおおすみ」オフィシャルページでもご覧いただけます!

「すみません、開店日再々延期のお知らせです。8月お盆前までに何とか…」

2022-07-28

すみません、引越して2カ月以内の営業再開と見立ていたのですが、6月・7月の準備期間がもう終わろうとしています。申し訳ございませんが、7月下旬オープン予定としていたのを、「8月お盆前くらいに開店予定」と変更させていただきました。すみません。

コレはもはや。9月1日に学校に登校して最初の学級会で、

「先生、夏休みの宿題がまだ終わっていません、というか、まだだいぶ残ってます、、、」

と、真っ黒に日焼けしながら元気無くショゲてる、小学生時代の中島が思い出される状況です。.°(ಗдಗ。)°.

申し遅れました。古民家を少しずつ再生中、「素敵な古民家カフェになりそうですね!」と大勢の方にお褒めいただきながら、奇特(きとく)なサイクル店を目指している一人店長ブラック自営の中島です。

コヤマケイコさん著のコミック、ピザの評判で本業の影が薄い「カワウソの自転車屋さん」のカワウソ店長の気分です。

入り口のブロックを広げる工事がやっと入ってもらえそうで、コレが終われば看板を立てたり出来るので見映えも変わっていくと思います。

現在は本宅の改修がほぼ終了前で、あと仕上げと電気工事を残しています。

まあ、自転車やパーツの配置はそれが終わってからとなるのですが。

今回の古民家再生について、中島は建築関係は素人なのですが、僭越(せんえつ)ながら気づいた点を記録しておきます。

コストをあまりかけずに古民家を利用する時の参考になりましたら。

⬜︎ 天井取っ払い

⬜︎ 高所に換気扇

編集中、続く

「屋根の上のお掃除、だいたい終わりました!」

2022-07-25

まるでドローンで撮影したかのようですが、入り口の塀の上から普通に撮ったお写真です、ごめんなさい。

毎度お世話になります、早朝七時前から夜八時前まで労働、一人ブラック自営な中島です。

(まぁ、昼間は大幅に休んでますからご心配されないでください)

営業再開に向けて、古びた実家の屋根の上の掃除に取り掛かってたのですが、やっと終わりました。5、60年来の積もり積もった苔をコサギ落として大分キレイになりました。

何しろ暑いし、ホコリまみれになるし、汚れるしでもう、大変です。

かと言って、危ない特殊作業にてお手伝いをもらうわけにもいかずでしたが、何とか終わった感じでカッコがつきました。

ところでコノ苔ですが、他の地域でもこんな屋根の上に苔むすことってあるもんなんでしょうかねぇ。桜島の火山灰がメインで屋根に溜まり、木々の葉っぱと合わさって苔の土壌となっての事だと思うのですが、特に西側、山手側のこびり付きはヒドイものでした。

まぁ、鹿児島アルアルで、4、50年に一回は「こけら落とし」ならぬ、「コケ落とし」で舞台の上に上がらなきゃならん!なんて事になってるんでしょうね。。。

(お掃除前。苔が溜まってる瓦)

「屋根の上で辛い、」と言えば、修理で来てもらってた瓦屋さん(本職の方)の話です。通常、肉体労働系の休憩は2時間起きくらいなんですが、瓦屋さんは(今の夏場の時期?)1時間おきに休憩されてました。めまいでもして落っこったりなんて最悪ですからねぇ。さすがです。

そんな瓦屋さんに「苔を落とすプロ的な器具」はないか尋ねたところ、

無いんだそうです。

テレビで宣伝してるような家庭用でなく、業務用の高圧洗浄器は効果的だそうですけど。

で、今回使った器具がコレ。

何て器具かは知りませんが、実家の誰かが使ってたサビくれたものなんですが、まるで瓦の苔落とし用に設計されたかのように見事な活躍をしてくれました。何でも道具なんですね。たまたまですが。

もしかしたら、

「瓦苔落とし小手」

みたいな名前のものかもしれません。

麦わらの一味もオシャレに日除けしてくれました。

大工さんの作業も進み、外回りのデッキと日差しも完成してます。

コーヒー飲みながらくつろげる、ナイスなカフェテリア、、、、

いやいや、自転車屋さんに、なる予定なんです、、、、

« Older Entries Newer Entries »