イベント☆情報「2021ツールドおおすみサイクリング大会」
連携 ユーチューブ動画
ユーチューブチャンネル 「坂之上サイクル」 11月1日 アップ
→ 「2021ツールドおおすみ 早出し 坂之上サイクル反省会」
4時起床。これからお店に行って準備、お客様と6時待ち合わせです。
スヌーズ機能で15分余計に寝た分だけ余裕がなくなりました。
何かと用事で睡眠時間 約4時間でした。(6時間以上は欲しいかったですけど)
開会式が始まりました。走行時の注意が競技役員の高野さんから説明されてるところです。
大会会場は、鹿屋市中心部からは東側に位置する串良町の「串良平和公園」でした。ツールドおおすみの会場としては初めての場所で、駐車場のキャパシティも大きく、高速道を下りてからのアクセスも程よく良い会場でした。
さて、すみません、写真がまた少ないです。
枚数は多く撮ってるのですが、押さえのポイントが、アレもコレも結構抜けてました。
ではいきます!
110kmコース スタート前
4個目のポイント地点「でんしろうの森」
この先たぶん、頂上?さらに行くと、太平洋が見えてくるはず。
もうすぐ見える?
もうすぐ見えるの?
っまだ見えないの?
見えた!
来ました!太平洋!!!
岸良海岸 エイド さつま揚げが美味しかったです。おこぼれ待ちの猫ファミリー。
」
昼食会場「IHIスペースポート内之浦」
ロケット発射台が見えました
エイド「ふれあいパーク内之浦」
メカニックサポートカー
ゴールしました!
⬜︎⬜︎⬜︎
「2021年ツールドおおすみサイクリング大会」 簡易まとめ(ユーチューブ用)
◎ 総評 大変良かった!
◎ 今後のブラッシュアップに期待
◎ ウワサの真相?「獲得標高」
◎ ウナギが「有った、無かった」
◎ ウェア選択、まだまだ未熟
◎ オマワリさんから注意される
ユーチューブ「坂之上サイクル」
2021ツールドおおすみ 反省会 (早出し)
←「「行くぞ!おおすみ 入来峠練習会&ツールドおおすみのウエア考察」(編集しました30日8:11)」前の記事へ 次の記事へ「ユーチューブ☆坂之上サイクル「ツールドおおすみ反省会その2 中島個人編」(公開いたしました)」→