日曜☆サイクリング会「マウンテンバイク林道サイクリング会」
2025-03-02
本日の日曜サイクリング会は、車の乗り合わせで出掛けて林道近くまで移動して、マウンテンバイクで走る企画でした。
集合場所で落ち合ったお客様の車と一緒にもう少し移動した後、車を停めてマウンテンバイクで走りに行きました。
しばし、のどかで走りやすい平坦な街並みを走り、いよいよ坂道を登っていきます。そこそこ手ごわい坂道の県道を登っていき、標高が200mを超えたあたりでいよいよ未舗装路の林道へ入っていきました。
林道に入ると、マウンテンバイク向きで、いい感じのがたがた道が奥につづいてますねえ。
空気が爽やかで美味しい!もらったクッキーが甘くておいしい!水道水だけどボトルの水がうまい!
雨も降らなくて助かりました。夏ウエアでも汗ばむくらいの(中島)、3月にしては気温が高かったです。
鹿児島市の喜入で27度だったそうです。
「児湯グルメライド」に、日曜サイクリングにと、大活躍の「日産NV200」君が18万Kmを超えました!!ピッタリ賞。たまたまですが、ゼロが4っつ揃いました。
お昼に木之花館の「木之花御前(しらす丼セット)」をいただきました。しらす丼、美味しかったです。
吹上浜「砂の祭典」は5月3日から5日までの開催だそうです。木之花館の入り口前に砂像を設置して宣伝されてました。
本日もどうもお疲れ様でした。