レベル☆サイクリング「編集版 のぼりました‼️たべました‼️イリキとうげ&カレー」

2024-04-28

 

本日(4月28日)もサイクリング会、お店をスタートします‼️

吉野の古民家を守るお嬢「クロちゃん」がダラダラとお見送り ↑

 

 

本日のメインイベントは

「イキリ峠を、、、、もとい、イリキ峠を上りましょう♪(ツールド南さつまも近いし)」

 

です。

 

今回、そんなイリキ峠の初チャレンジを成功された勇者がまた一人誕生しました。ツールドの海道八景制覇に向けて、大いなる自信になられた事でしょう。あ、ベーグルどうもご馳走様でした。

 

 

『自転車でイキリ峠をイキリながら上る!』

すみません、イリキ峠ですね。

 

別にイキってませんが、

「スゲーぜソレ⁉️」

ってなるわけです、鹿児島県民なら。あの国道328の入来峠を知ってる人なら。アソコ自転車デェ⁉️って。その昔は有名なシンれースポットだったし、民間人を超ビビらせる、パワーメソッドだったりするんです。

 

とか言ってて、そっちじゃなくて、裏道から上りましたけどね。

 

 

この、あまりイキらなくても上れる入来峠裏ルートは、お客様から教わったナイスルートです。SHIGEMATUさん、どうもありがとうございます。

 

郡山地区、例の交差点にあるセブンイレブン東俣店で休憩、そこから「ゆるりの湯」の看板の方向へ、県道211を上ったんですね。岩戸集落も雰囲気が良くてさわやかです。

 

 

岩戸集落の公民館で、たまたまの出会い。日頃お世話になってますお客様が休憩されてて、しばし一緒にはしることに。わざわざ引返して一緒に走ってくださいました。

ここは211の頂上、3差路の分かれ道。真っ直ぐ下ると蒲生方面、左に入って328号の頂上付近に出ます。

 

 

 

 

そういえば

おお、そういえば、久しぶりに走って、ちょっと焼けましたねぇ

 

 

 

 

 

(記事に戻って)

県道211号の頂上から入来峠方面へ左に入った後、アップダウンの道をしばらく走るともう、328号の頂上付近に出ました。ループ橋より高いところ、頂上はもうすぐそこ。あと2〜300m?

合流したお客様とは、ここで解散。お疲れ様でした。

 

そして、実はこの先、イキリ峠オプションが待っています。

まあ、「自転車で328号頂上制覇」でも、一般の民間人にはイキリ倒せますが、コアな自転車乗りには今一つ、「イキリパンチ」の効き目が弱いわけです。理由は単純で、「まだ高いところに(自転車で)行けるから」ですねぇ。嫌味な「マウントマウント」を言ってくる人は無いとは思いますが、せっかくなので、328の頂上から左に入り、さらに標高の上がる入来ゴルフ倶楽部、国立天文台を目指します。

 

 

 

着きました‼️標高550m‼️(くらい)

(入来峠の標高は400m)

牛がー 牛がー ひー ふー もー もー

いっぱいいます

今回、何と、国立天文台の施設内が開けてあって、見学させていただきました。

外のパラボラアンテナ付近は何回も訪れて馴染みがあるのですが、奥の建屋は通常「立入不可」に思えたので、入るだけでも恐縮してしまいました。国レベルの宇宙情報施設なんですよね?秘密の機密機器満載の研究施設につき、写真なんか恐れ多くて撮る気にもなりません。(聞けば許可されたかもですが)

ご興味のある方は、口頭にて中島にお尋ねください。

 

 

ここは鹿児島大学理学部宇宙物理学の研究室も兼ねていて、学生さんが興味深い説明を色々してくださいました。とてもフレンドリーで饒舌、天文物理の先生みたいな感じで楽しかったです。ありがとうございました。

 

 

写真いただきました。デカい感じが分かりやすい‼️ありがとうございます😊↓

 

 

 

そして、カレー食べました。辛さ「普通」にしてて良かったです。一番下の甘さながら、充分濃厚なピリリ感。相変わらず美味しい‼️

郡山の古民家カレーテリア「沙羅」さん

お昼時間だったので入れるか心配でしたが、ラッキーにもお席をゲット。

既に予約席が2テーブル、数分後に満席で、さらにお客様が続々と、、、

ナンお代わりしました。ナンもご飯も美味しい!

 

 

 

 

そして、帰りにコーラを飲みました。

本日の中島の一人名言を発表。

「あんな真っ黒甘い飲み物を飲んで健康的なのは、自転車乗りの特権なり!」

 

 

本日もどうも、ありがとうございました‼️

 

「ゴハン」と鳴くクロちゃん、わかったわかった。