レベル☆お店 「ボクにもできた! 税率切替レジスター対応。パーツ類で旧価格表示(8%内税)の物はそのまま販売します」
⬜︎ 毎度お世話になります。
本日、自転車で0.1ミクロンも走行できてない、そろそろ「走りたい症候群」が警戒レベルに達しそうな中島でございます。
(╹◡╹)
「ボクにもできた!」
は、Jリーグの助っ人選手として一世を風靡した「アルシンド」さんの、確かクレジット系CMの名セリフだったでしょうか。。。
自転車で0.1ミクロンも走ってない、そんな中島が、10月1日の消費税更新にともなうレジスターの設定変更を成し遂げました!
全くもって手前味噌ですが、我ながら感心、
「ボクにもできた!」
って感動しております。
途中、難しさ故に、くじけそうになって、シャープさんのお助け電話番号にアクセスするも、大混雑でつながるハズもなく、地道に取説とにらめっこする事小一時間ほど、おかげ様でなんとかゴールにたどり着きました。
⬜︎ この機会にレジ打ち込みの部門名に「バイク」「パーツ類」「パーツ交換」「作業料」を書き込み、レシートに表示されるように設定し直しました。以上は消費税10%で、いずれも内税の表示です。
⬜︎ そして新たに「食品類」のレジ打ち込み用のキーを設置、こちらは消費税8%の計算で、同じく内税で表示されます。
ボクにもできたよー、ありがとう、アルシンドさん!!!
アルシンド選手
写真引用
「NAVERまとめ」様 お借りしました。ありがとうございます。
⬜︎ レジスターを設定した苦労の跡です。
設定変更した分の確認データが、びろーんと、長ぁ〜く出てきました。
⬜︎ おかげ様で、本日は作業が捗り(はかどり)助かりました。ありがとうございました。
⬜︎ ところで現在、「パーツ類」の表示価格のほとんどは、旧来の消費税8%込み内税表示のままですが、当面、商品に表示されている価格通りで販売する予定です。(レシートでは内税10%の計算で表示されます)
表示税変更分の2%をこちらで負担(お値引き)する形で、お客様サービスと変えさせていただきますね。
引き続き、「坂之上サイクル東開フィット」をどうぞよろしくお願いいたします。
店主 (本日も自転車に乗れなかった) 中島より
←「レベル☆プロ「強いぞ!マチュー・ファンデルプール」」前の記事へ 次の記事へ「レベル☆マニア 「中島おススメ、LCC移動のツボ」」→