「20mmスルーアクスル対応」新型チェーンホルダー
2020-07-09
今日も鹿児島は雨ですねえ。さすが梅雨です。
自転車が汚れる季節でありますが、自転車を集中的にメンテナンスする時期でもあります。
自転車のお掃除では、チェーン周りのオイル汚れは気になるところながら、結構複雑で手も届きにくく、ちょっとてこずりますよね。
今回の話題は、「サドルを引っ掛けるタイプのバースタンド」みたいな
引っ掛ける場所があれば、後輪を外すことでお掃除がだいぶ楽になって助かる、
というお話で、そんなスタンド又はスタンド代わりになるものは見当たらないという方には使えなくて申し訳ないのですが、よければお付き合いください。
この小物は、後輪を外して「ダラァーーン」となってるチェーンを車軸方向にしっかり張る役割の「チェーンホルダー」なるものです。
チェーンホルダーをセットすると、チェーンを回しながらのお掃除、水洗いなどもしやすくなります。
チェーンホルダーは、以前から様々なタイプが市場に出ておりますが、今回ご紹介の新製品は、通常のクイックレリースに加え、近年増えているDISCブレーキのMTBやロードバイクに使われる「20mmスルーアクスル」にも対応する優れものでございます。
←「イベント☆情報 「お待たせしました!鹿屋マウンテンバイク大会開催決定です!」」前の記事へ 次の記事へ「レベル☆お店 「広告乗せました!」」→